初心者にどんなパソコンを買ったらいいかと相談を受けたとき

初心者にどんなパソコンを買ったらいいかと相談を受けたとき

周囲にパソコンが詳しいと認識されていると、しばしばパソコン初心者の方にパソコン購入の相談を受ける時があります。その際にどのようなアドバイスをすればいいかをまとめました。

初心者からパソコン購入の相談を受けたとき

「どんなパソコンを買ったらいいの?」
パソコンに詳しい方なら一度はこの質問を受けたことがあると思います。

 

最初に気になるのがパソコン購入の相談をした人のパソコンスキルです。
そのパソコンスキルによって対応が変わってきます。
ある程度の知識を持っている人であれば「何をするためにパソコンが欲しい」と言ってくれるので、それに見合ったパソコンを購入すれば問題ないのですが、問題は「パソコン初心者」です。

 

パソコンを購入して一から勉強したいという方は概ね「パソコンを買って何がしたい?」という質問に対して「わからない」と回答します。
パソコン初心者の方にはやりたいことに合わせてスペックを合わせる作戦がとりづらい傾向にあります。

 

そんな時に私が勧めているのは…

 

見た目です!!

 

そもそもパソコン初心者がパソコンを買って覚えたいという方は「形から入る」という方が多いですし、何より私は最初に「パソコンに慣れる」事が大事だと思っています。
そのためパソコン初心者の方はパソコンのスペックという目に見えない場所でパソコンを選ぶよりも、見た目で選んだ方が初心者の方には慣れ親しみやすいです。
大事なことはパソコンを気に入るという事が重要です。


見た目でパソコンを選ぶときの順序@(ノートパソコンorディスクトップ)

まず初めにノートパソコンにするかディスクトップパソコンにするかを確認するのが順当です。
私はもし初心者本人に希望がないのであれば、ノートパソコンを勧めるようにしています。
好きな時に好きな場所で作業ができるというのは大きなメリットにもなりますし、何かしらの不具合が生じたときにパソコンを持って相談しに行けるというメリットもあります。

 

それに私の実体験になりますが、私は初めて購入したパソコンがディスクトップでした。
あまり気の進まない事(パソコンを覚える事)を決められた場所で行うというのは、それだけで心理的負荷になってしまい、ディスクトップの置いてある机に行くこと自体が億劫になってしまうものです。

 

また、ディスクトップの場合はパソコンに対してディスプレイ、マウス、キーボードの接続は必要になり、初心者から見ればかなりの手間になりますが、ノートパソコンの場合はその手間がかかりません。
そういった経緯もあり、私は初心者の方にはノートパソコンを勧めるようにしています。


見た目でパソコンを選ぶときの順序A(画面の大きさ)

本来であれば画面の大きさはハッキリ言ってしまえば使う人の好みになりますが…
パソコン初心者の方はその使用感がわからないため、「画面の大きさはどれぐらいがいい?」と聞くと、「わからない」という回答が返ってきます。

 

ここで本人の希望がないようであればノートパソコンの場合、は15インチ前後を勧めています。
一般的なモデルで種類も豊富ですし、持ち運びもできてそんなに重くないというバランスに優れているサイズです。

 

ちなみにディスクトップの場合には21.5インチか23.8インチを勧めています。
特別な理由があるわけではないですが、このサイズは生産量が多いせいか、他のサイズよりお値段が安い印象があるため、コストパフォーマンスに重点を置いて勧めています。


見た目でパソコンを選ぶときの順序B(カラー)

あとはもう本人の好みに合わせて色で選んでもらう感じです。
残念ながら最初にディスクトップのパソコンを選んでしまうとなかなか好みの色にしようとすると高くなったりもしますが、ノートパソコンであればオシャレなカラーのノートパソコンは多いです。

 

私はその初心者の方と一緒にパソコンを閲覧できる状態であれば、ネットでスクロールしながら「気になるのがあったら言って」といった感じで探すようにしています。

 

これは経験則になりますが、パソコン初心者が自分の購入したパソコンに愛着を持つかどうかは、この「カラー」によってかなり左右されるようです。
個人的には多少スペックや画面サイズに妥協をしたとしても初心者には色の好みに合わせた方がいいのではないか?と思うほどです。


初心者に中古パソコン

よく初心者の方に「中古でもいいから安いパソコンが欲しい!」と言われるのですが、私はあまりお勧めしないようにしています。

 

昔と違って今は中古パソコン買ったらビックリするようなポンコツだったという事はありません。
中古でパソコンを取り扱う業者はしっかりと動作確認をしてあります。
もし何かの不具合があった場合にはしっかりと注意書きで書いてあったり、事前に説明があったりします。

 

その点を踏まえた上でもあまりおすすめはしていません。その理由は下記の通りです。

 

  • 中古パソコンをおすすめしない理由
  • パソコンの中に入っているHDDは消耗品で3年から5年で壊れるもしくは劣化するため
  • 中古のノートパソコンの電池は劣化しているため
  • 中古パソコンの故障やエラーやトラブルは初心者ではなかなか対応しきれないため
  • メーカーのサポートが受けられない事が多いため
  • 販売元の保証が短いため

 

 

しかしながら、状況に応じては中古パソコンをお勧めする場合もあります。

 

  • 一回試しに買ってみて、パソコンができそうならいい物を買う
  • すぐに動かせるパソコンが欲しい(セットアップ済み)
  • とにかく予算重視でエクセルやワードを使いたい

 

…などの場合です。
試験的にパソコンを購入や試しに使用してみたいなどの長期的使用をそこまで重視していない場合や、何をおいても予算が最重要という方には中古パソコンをお勧めしています。


初心者の方に勧めるパソコンのスペック

私が最低限これだけは欲しいと思うパソコンのスペックは下記の通りです。

  • CPU Intel Core i5
  • メモリ 8GB
  • ストレージ SSD128GB以上

 

初心者の方はこの話をしてもよくわからないと言われることが多いので、とりあえずは上記のスペック以上のものを探すようにしています。
このスペックであれば新品でも10万以内の予算でノートパソコンを探すこともできますし、中古なら4万円前後の物もあります。

 

CPUに関してはIntel Core i3でもよさそうな気がしますが、購入して使用用途が増えるとスペック不足による機能低下を「パソコンが変!」と称して相談を受ける事があるので、Intel Core i5を勧めるようにしています。


初心者にどんなパソコンを買ったらいいかと相談を受けたときのまとめ

初心者にパソコンの購入の相談を受けたときは…

 

  1. ノートかディスクトップかを聞く
  2. 画面の大きさ
  3. 本体の色

 

という順に聞き、必要に応じて画面の大きさと本体の色の優先順位を前後させるといった流れが無難です。